へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

うさぎ

先月の出来事(うさぎの病院通い)

前回の更新からまた1ヶ月が経ちました。もう12月です。時間が経つのは本当に速い…。 前回の更新後に先輩うさぎが食欲不振になり、病院通いが続きました。季節の変わり目などに食欲をなくすということはありましたが、以前なら点滴や注射をすれば翌日には復活…

先輩うさ、年をとる

昨日で先輩うさが8歳になりました。人間の年に換算すると64歳(!)です。 こんなほわほわしていた子が… こんなにおっさんくさくなるんですね(まあ、かわいいけど)。 不正咬合気味になって奥歯の処置をしてもらってからは毎月の検診が欠かせなくなったけれど、…

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。うさぎたちともどもよろしくお願いします。

2019年2月10日(日)

3人でだらだら過ごしました。平和な日曜日でありました。

2019年2月9日(土)

この方々は今日も安定のかわいさでありました。

国際学会(を見)に行ってきた

6月22日(金)〜24日(日)に京都で開催された国際ポー・ホーソーン学会を行ってきました(21日は受付とレセプション)。 どちらの作家ももまだまだ勉強不足という自分がいきなり国際学会に参加しても大丈夫なのか…という不安があったものの、文学系の国際学…

最近の僕たち

こんばんは。母ちゃんは忙しそうにしていますが、僕たちは元気ハツラツです。前に買ってもらったトンネルで遊んだり、チモシーをいただりしてます。「おいこまれてる」と言っている母ちゃんの代わりに、寝だめしてあげてもいますよ。そんな感じで僕たちもい…

週末からのあれこれ

8月8日(土) エコクリティシズム研究学会(@広島市立大学サテライトキャンパス)にシンポジアムから参加し、耳学問。シンポジアム「ホーソーンと自然」、ワークショップ「日建アメリカ人文学と原爆——Juliet S. KonoのAnshuをめぐって」、小林富久子先生によ…

新年度開始直前

ついに4月になってしまいました。新年度が始まろうとしています。カレンダー上は新年度に突入し新任の先生との顔合わせはあったけれども、入学式および各種オリエンテーションはまだなので、私の中ではまだ新年度ではないのです(そんなことを言っていられ…

里子を迎える

先月からのトライアルを終え、昨日からミニウサギの女の子を里子に迎えました。(2匹はこんな感じで暮らしています。縄張り意識からか威嚇しあうため、残念ながら、一緒に散歩させたりはできません。)この子が新入りのゆきちゃん。妊娠中に捨てられたというお…

うさぎの去勢手術

いろいろと考えたすえ、9月にうちの子の去勢手術をしました。 去勢手術のメリットというと、 望まない繁殖を避けることができる 攻撃行動を抑えられる おしっこ飛ばしなどのスプレー行為を抑えられる 生殖器疾患を抑えられる ということが言われています。 …

留守の際のうさぎのお世話

うさぎを飼っていると言うと、「うさぎって寂しがりやって言うけど、本当?」や「出張や帰省する時にはどうしているの?」といったことを聞かれます。 一緒に暮らしてみると、「うさぎは寂しがりや」というのは、半分本当で半分嘘だと思います。撫でるように…

もふもふの一日

母ちゃんが起きたら庭に出してもらって、 ご飯と牧草を食べて、 だらっとしたり、 毛づくろいをしてみたり、 爆睡したり、 帰ってきた母ちゃんの相手をしてやって(…って、アンタ何をしてるのよ)、 また、だらける。 うらやましい限りです。毎日が日曜日っ…

うさぎのあれこれ(食べ物編)

わが家にうさぎがやってきてからもうすぐ半年(ちなみに、もふもふは現在7か月)。食欲旺盛元気溌剌なのですが、今日健康チェックに行ったところ、体重は2キロ(ちょっと重い)で、下の歯が少々斜めになっているとのことでした。不正咬合の防止などのため、…

昨日のひきこもごも

RT @shintak400: 教育とはなぜか、みんな「自分でもできる」(または「自分の方がうまくできる」)と思いこむ分野なのね。いや、教育が公共的なものであるかぎり、その気持ち自体は間違いではないように思うけど。posted at 12:47:07講義科目1、多読授業0.5…

今日のもふもふ

毛づくろい うたっち