へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

新年度第1週

4月5日(日)

入学式をむかえ、ついに新年度が始動。新入生の担任を仰せつかったため、挨拶やら面談やらで、さっそくてんやわんや。

そんななか、科研の結果がきて肩を落としたり(予想ができているものであっても、やはり現実として直面するとがっかりするものである)。さらに授業準備がまったくできていないという現実にも直面し、震えたり。

 

 

4月6日(月)

始業日でひたすらオリエンテーションの一日。授業はないが、担任クラスの学生の様子をみておかないといけないので、気は抜けない。そんなこんなで、帰宅後即激しくゾンビ化。約1年のブランクもあってわけが分からず、身も心も緊張しているもよう。

 

 

4月7日(火)

授業初日。年長組(=見知った人々)の1コマ×2と年少組(=留守中の新入生なので見知らぬ人々)の多読授業0.5コマ[ただし、どちらもオリエンテーション]。担任関係、英語科業務に学習相談、委嘱業務関係で、あたふたしているうちに一日が終わる。やらねばならないことはじわじわと、疲れはどんどんとたまっている今日この頃。そんなこんなで、この日も激しくゾンビ化。

 

4月8日(水)

授業0.5コマ×4(新入生の文法クラス0.5コマ×2、多読授業0.5コマ×2)。前後は授業の準備や事務仕事。この日もやはり、帰宅後即ゾンビ化。

 

 

4月9日(木)

年長組の授業1コマ×1。この日の授業は選択クラス。勤務校ではライティングが手薄であるということを鑑みて今年度は書く練習を積む授業をしてみることにしたのだけれど、思いのほか登録者が多く、これから先の添削をどうやっていこう…と頭を抱える。授業の後はひたすら事務仕事。ホームルーム後、担任団のミーティング。くどいけれども、この日も帰宅後即ゾンビ化。

 

 

4月10日(金)

授業0.5コマ×3(文法1、多読2)。合間は外部試験の受付とか、学習相談(進学希望者の添削含む)とか。校務でプチ遠征。委嘱業務関係の事務仕事。特殊任務で緊張したので、やはり帰るとゾンビと化す。

 

 

4月11日(土)

委嘱業務の当番で休日出勤。委嘱業務関係のものを中心に事務仕事を消化。

 

 

4月12日(日)

寮の日直で休日出勤。授業の準備をしたり、寮生の学習相談を受けたり、本を読んだりしつつ、当番として過ごす。

 

https://instagram.com/p/1VPGXUASXE/

事務仕事やら授業準備やらが溜まって帰りが遅くなっているため晩ご飯や散歩に関して少なからず不満を抱えていると思われますが、この人たちは元気です。