へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

春休みが終わり…

3月14日(月)

放課後に最後の多読イベント。内地研究に出ていた期間を除くと6年は続けてきたものだけれど、一人でやるには負担が大きく、この事業に対する位置づけなどについて考えてしまうこともあり、今年度でやめることにしました。

 

3月15日(火)

市の審議会の会合。

 

3月18日(金)

卒業式。1年次に担任をしていた縁で、謝恩会にも参加。

 

3月20日(日)

新入生の修学前指導。

 

3月23日(水)

学位授与式。晴れて博士となりました。

 

3月24日(木)

勤務校が主催するシンポジウムで修行。地方創成ともからむようなテーマだったのだけれど、こういう会で話をする人の念頭にある「若い人」って、乳幼児がいるようなカップルだけだよなぁ…と思ったり。カップルとかファミリーになる前の人のことも意識して街づくりをしたらいいのに…(ずっとシングルでいる人のことも考えてくれるともっといいけれど)。

 

3月25日(金)

偉い人の講演を聞き、会議×2があり、書類作りをし…という一日。

 

3月26日(土)

研究会。その後、里帰り。のんびりとするはずが、甥っ子たちの襲撃をうける日々。おかげさまで折り紙で力士を折れるようになりました。

 

3月30日(水)

西国に帰還。

 

3月31日(木)〜

新学期に向けて準備(自転車操業の開始)。

 

4月2日(土)

『逆鱗』を観る。前半のふざけた感じがあるから余計に後半がずしんと響きました。今やることに意味のあるお芝居でありました。大河ドラマ明けの井上真央にあの役をやらせることに皮肉を感じたり。

 

4月3日(日)

入学式。新入生担任としてアタフタ。

 

4月4日(月)

修行オリエンテーションの一日。担任はこの日もアタフタ。

 

4月5日(火)〜

授業開始で、担任以外でもアタフタ。

 

4月8日(金)

新学期の第1週が終了。学位取得のお祝いも兼ねた食事会。

 

 

春休みにだらだらしていたのがたたり、新学期が始まってからのこの一週間は自転車操業でよれよれになっておりました(日が経つにつれて、ゾンビ化がひどくなった)。先が思いやられます…。仕事だけで終わってしまわないように自分を律していくことがこれからの課題です。