へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

6月のあれやこれや

気がつけばもう7月。自転車操業の日々から脱出できぬまま、2016年も折り返してしまいました。なんということでしょう…。がっくりしつつ、6月のあれこれをメモ。

 

6月3日(金)〜5日(金)

「グローバル人材」について学びに上京。おまけで、元ボスらと食い倒れ。

 

https://www.instagram.com/p/BGQcpmJAST4/

蒲田の歓迎。とにかくおいしかった。 #餃子

 あの餃子を食べるためなら、円卓でひとり相席をさせられることになったとしてもかまいません。本当においしかった…。

 

6月6日(月)

授業など通常業務をこなした後、なぜに自分が招集されたのかよく分からない会議。

 

6月9日(木)〜 前期中間試験

 

6月10日(金)

中間試験の後、健康診断(じわじわと増量中)に、科研費獲得のための講習。新規採択のプロジェクト(自分も深く関わることになるもの)で採用された事務職員さんの歓迎の宴。

 

6月11日(土)〜12日(日) 学会の支部大会

(今回は懇親会力を見せるよう諭されもしました。懇親会力ってどうしたらつくものなのかしら…)

 

帰宅をしたら、先輩うさぎが食欲不振でアタフタ。

 

6月13日(月)

勤務時間の終了とともに、前夜ハンスト気味になった先輩うさぎの診察で動物病院へ。

https://www.instagram.com/p/BGl9t44ASa1/

僕的には元気だったのに、心配性の母ちゃんに病院に連れていかれました。点滴をしてきたんだよ。 #うさぎ

 

うさぎの病院の後に自分のメンテナンスで揉まれに行く。揉まれに行った時のお約束で、「運動したほうがいいです」と言われたり。

 

6月15日(水) 前期中間試験終了

 

6月17日(金) 自分の担当科目に関することで学内をバタバタ。

 

6月19日(日) 大雨のなか、練習試合のため部活の引率。

 

6月21日(火) 

学内の研究助成金獲得のため、偉い人たちの前でプレゼン。放課後にはコンテストのための作戦会議。前期は火曜日が研究日のはずなのだけれど、この日も仕事をこなしているうちに終わってしまった気がする。そういえば、家のトイレ修理の立ち会いというのもあった(タンクのゴム玉がいかれてしまったのである)。

 

 

6月25日(土)〜26日(日) 

多読関係の用事で上京。会場を引き受けた大会に関する話などをしにいったのだが、

地方であることを何度も云々されてわりと傷ついたり。

 

6月27日(月)

放課後に、なぜに自分が招集されたのかよく分からない会議と組合の集会。

 

6月28日(火)

違う曜日の日課となり、授業をする。放課後はコンテストの練習など。帰宅をしてみると、後輩うさぎの調子が今ひとつだったので動物病院へ。

 

 

 

上京などの楽しいこともあったけれど、日々のあれこれに追われてばかりおりました。「桃源郷などない」という現実はもう理解できているつもりですが、目先のことに追われるばかりの生活は本意ではありません。ブログを書く度に同じような決意表明をしている気もしますが、降ってくるものにも対応しつつ、研究やキャリアに関してやりたいことをきっちりやっていきたいものです。健康を害さない程度で、回遊魚的ななにかになりたい。