へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

11月18日のつぶやき

[つれづれ]11月17日のつぶやき htn.to/HRBKUw

posted at 07:25:50

そういえばフォーラムでは、「Moodleは使わないの?」とか、「勤務校が勤務校なので、専門の方と連携をして…」というコメントもいただいたんだ。Moodleは多読学会などでちらっと聞いた時の印象で試そうとは思っていなかったのだけれど、実際に見てみよう。

posted at 10:38:51

専門の先生との連携は当方の人望の問題で手つかず。まずは餌づけで、専門の先生たちと仲よしになろう!

posted at 10:40:34

RT @togetter_jp: .@mami_tanakaさんの「2013山口県英語教育フォーラム!」に注目中!わたしチェック済み、あなたは? togetter.com/li/590932

posted at 17:13:04

「グローバル人材の育成」とかなんとかいう波が勤務校にも押しよせ、「英語で授業(英語以外の科目で)」なんて方向性が出てきたりなんかもして、「なんだかなぁ…」と思いながら見ている。

posted at 20:56:45

「(とりあえず)(とにかく)英語でやる」という方向性にも違和感があるのだけれど、そういう話で、そういう授業に耐えうるだけの英語力の底上げなりESPの基礎教育(←こういう言い方が適切か分からんけど)なりの議論が出てこないということに強く疑問を感じる。

posted at 21:00:50

どうして何段も階段を抜かしたがるんだろう?

posted at 21:03:05

専門用語(日本語)に苦戦して成績が伸び悩んでいる留学生の例をみたら、基礎的なESP教育もなしに授業をしたところでうまくいかないのは明らかだろうに。

posted at 21:05:57

「グローバル人材の育成」云々とセットになった「英語で授業」の話って、英語教員抜きですすめられるよなぁ。

posted at 21:13:45

年長組1、多読0.5(今日は来月おこなう実力試験の説明)×3、放課後にサテライト多読。サテライトは、今回も読書好き・英語好きのメンバーだったので、皆で心静かに読書をいたしました。帰宅後はもちろんもふもふを溺愛。

posted at 22:32:44