へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

求職にまつわる謎

研究期間の終了にともなう職場復帰のため、引っ越しでバタバタしている今日この頃。荷物の搬入も終わってつつがなく生活できるようになるかと思いきや、洗濯機のところだけ水道が出ない、テレビがつかない(そもそもアンテナがついていないことが判明)、呼…

2015年1月13日(火)

午前中は文献を少し読み、昼は主査の先生と昼食。図書館で文献を少し読む。その後、副査の先生との面談があり、論文草稿について大小さまざまなコメントをいただく。各論(個々の作品分析)を積み上げるだけでは博論たりえないということなのだな…ということ…

2015年1月9日(金)

気が滅入るようなことがあり、それを引きずったまま一日が終了。外で昼食をとって気晴らしをしたものの、机に向かえばグジグジと考える…という調子。読み物は無理だと観念し、引越しの梱包をして過ごす。梱包しながら、気が滅入ったりしないように、復帰して…

2015年1月8日(木)

図書館に出動、文献読み、学食、参照用のメモ作りとしてEvernote入力。 今日の学食。 早めに切り上げ、ファミレスでおやつを食べながら新書を読む。帰宅後はうさぎと戯れ、新書の続き。 昨日読んだ新書は、これ。再挑戦に向けて入れ直したとはいえ不安定なや…

2015年1月7日(水)

図書館に出動して文献を読んで、学食に行って、また文献を読んで、帰宅してうさぎを溺愛するといういつも通りの一日。 今日の学食。学食通いもあと少しだし、パイナップルを食べとこう。

2015年1月6日(火)

図書館に出動して文献読みと読書メモ(メモといっても、基本的には、重要と思われる箇所をEvernoteに入力しているだけだけれども)。博論の序章で何をどう書くべきかについて考えてみたり。 【論文の序文】論文の序文は忙しい研究者がその論文を読む必要があ…

2015年1月5日(月)

研究期間の最後の月にはいりました。すぐに引っ越しのなどでごたごたすることになるわけですが、図書館通いをとにかく再開。— へっぽこ (@heppokoteacher) 2015, 1月 5 今日の学食。 勤務に戻る前にできる限りのことをしようというわけでありますが、文献を…

過去に参加したセミナーのメモ その2

過去に参加したセミナー(英語多読関係)の備忘録的なメモの第2弾。今回は福岡女子学院中学校・高等学校の坂本先生の実践に関するものです。 ちなみに私は、5年弱多読授業を行っていますが、気構えさせることなく(←英語に対する苦手意識をもって入学してく…

過去に参加したセミナーのメモ(2010年関西多読新人セミナー)

*安福勝人先生(武庫川女子中・高等学校)「効果的な多読」 ・多読用図書を揃える際のポイント 1)読みやすい本を多く揃える 2)本のレベルをなだらかに上げていく 3)出版社のコンサルタントとよく購入する本について話す 4)生徒にどんな本を読みたい…