へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

2021-01-01から1年間の記事一覧

暦の上では仕事納め

12月22日に本務校の授業が終わり、27日に仕事納めとなりました。後半には所属プログラムのことなどで気を揉むことや先輩うさの長期体調不良といったことはありましたが、この1年はおおむね平和に過ごすことができました(前期途中の2〜3回を除いて授業は対面…

遠隔授業関係の記事まとめ

遠隔授業関係の情報を求めてここに来たという方もいらっしゃるようなので、遠隔授業をすることになってやったこと(tips的な記事)をまとめてみました。 私が暮らす地域は感染症の影響が小さく遠隔授業の全面実施は2020年度の前期のみだったので、情報として…

終わりそうで終わらない(12月10日)

午前に1コマ(演習という名の授業)、午後に1コマ(講義)。授業準備をした後、帰りしなに学生研究室となる前任者の部屋の片づけを少々。 TGIFと言いたいところだけれど、非常勤先の補講で明日も仕事が入っているため今週の仕事はまだ続きます。終わりそうで…

先月の出来事(うさぎの病院通い)

前回の更新からまた1ヶ月が経ちました。もう12月です。時間が経つのは本当に速い…。 前回の更新後に先輩うさぎが食欲不振になり、病院通いが続きました。季節の変わり目などに食欲をなくすということはありましたが、以前なら点滴や注射をすれば翌日には復活…

後期が始まったと思ったら、もう11月

9月20日過ぎに非常勤で、10月7日からは本務校で後期が始まってしまったよ…と思っていたら、あっという間に11月を迎えてしまいました。本当に月日が経つのは早い…。 9月の前半は科研費の申請書作成*1、後半は投稿論文の追い込みと博論本の初校*2に追われてい…

おしゃべり

一昨日は東京時代の友人たちとオンラインで、昨日は前職の上司と電話で話をする時間がありました。久しぶりに普通のおしゃべりができたなぁ…(勤務校では普通に出勤しているのだけれど、人と遭遇することがほぼないので、おしゃべりとは無縁の生活なのです)…

採点、採点、また採点

お盆期間が明けて仕事に戻ってからは採点、採点、また採点という日々を過ごしていました。成績提出を終えてみたら8月も終わり間近で、茫然自失。気がついた時には後期がきていたという事態は避けたいところ…。 8月19日(木) 演習という名の授業の採点、校務(…

お務め再開

お盆期間の閉校に合わせ、夏休みということで家でひたすらダラダラしていました。 View this post on Instagram A post shared by ai (@aihashi1217) 当初の計画では3〜4日帰省することにしていたのだけれども、県が緊急事態宣言を出してきたので断念しまし…

「多読をやれ」と言われた先生へ

前の投稿(といっても、もう少しで1ヶ月が経とうかというほど前のことですが)で多読のことを書いたので、今回は授業内多読について相談されたり愚痴をこぼされたりした時に感じることを書いておきたいと思います。 多読について聞かれる時、話題はたいてい…

今年度の授業内多読

7月も後半に入り、前期の授業も終わりが見えてきました。そんなわけで、今年度の授業内多読の実践のことを振り返っておこうと思います。 前任校時代に英語多読と出会い、授業にも取り入れてきました。教科書との併用も多読のみも両方をやってみたすえ、現在…

朝活ふたたび

例によって自転車操業をして暮らしていたら、7月に突入していました。時が経つのは本当に早い。 ここ最近の変化のひとつとして朝活があります。5時半くらいに起き出し、本を読むということを続けています。きっかけは5月の学会、同年代の先生(子育てまった…

つかの間ながら、遠隔授業ふたたび

気がつけば、もう6月です。2021年も半年が過ぎてしまったのか…と思うと、くらくらしてきます。 私が暮らす地域では感染症の影響があまり見られなかったことから、昨年の後期からずっと対面で授業が行われてきました。しかし、県内の感染者数がじわじわと増え…

連休明けて、くたびれて

黄金の連休が終わってしまいました。今年も家にこもり、おつとめに励んでおりました(今年は授業の準備ではなく、学会登壇の準備であります)。「どうしたものか…」とパソコンや文献コピーとのにらみ合いをしているうちに、あっという間に連休は終わってしま…

皿は機械に洗わせる

ずぼらな人間が一人で暮らしていると、「まあ、いいか」が積み重なり、家事は適当になるものです。生き死ににかかわりはしないから…と、モノの地層はができたり食事がいい加減になるのなんて日常茶飯事。適当な暮らしをしていて即座に生き死にに関わる問題が…

クラスサイズもいろいろ

今年から近隣の2校で非常勤をすることになり、昨日(火曜)までに全校で英語の初回授業を終えました。全3校の初回を終えて思ったのが、「学校によってクラスサイズはこうも違うの!?」ということです。本務校のサイズを基準にすると、非常勤A校が約2倍、非常…

本務校も第1週目に突入

本務校でも木曜から授業が開始。と言っても、私自身は木曜日には授業がないので、まだ少しだけのんきにしていました(週明けとともにバッタバタになるのは間違いない)。 4月14日(水) 授業準備をして、会議に出て、非常勤。 水曜の非常勤先は語学なのに履修…

新年度開始

4月1日(木) 新年度を迎える…と言っても、辞令をもらう立場ではないため特別なことは何もなし。「そろそろ授業の準備もしないとな…」と思いつつ、5月の学会に向けて資料読みに勤しむ。 4月2日(金) 学生面談(卒論テーマ・指導教官変更のおうかがい)の後…

いつかの思い出(また旅に出られるのはいつ?)

春休みを取った時の話でも書きましたが、私はホテルに泊まるのが好きです。たいていは出張での宿泊なのでビジネスホテル*1に行くわけですが、お祭りとして何年かに1度、お高いところに行ってみることもあります。唐突ですが、いつぞやのお祭り宿泊の思い出。…

締めのおつとめなど

年度末ということで、ポートフォリオなるもののチェックとコメント記入。 学期ごとに学びを中心とした学生生活の振り返りを行うというポートフォリオというもの、方々の高等教育機関に導入されているのではないかと思われるのですが、いつ頃から始まったもの…

お取り寄せなど

本日も研究室の片づけ。帰宅後、五十番の五目まんで晩ご飯。 五十番は現役院生時代に神楽坂のお店に行ってからのお付き合いで、上京時にデパ地下で見かければ買っていました。その五十番が楽天市場に出店していることを最近知り、取り寄せてみました。 雑誌…

研究室の片づけ

昨日・今日と新年度を前に研究室の片づけに勤しんでいます。どこかに動くということはまったくないのだけれど、定年に伴う研究室の明け渡しに苦戦する先生の姿を目にすると3年前の(片づけが終わらずに夜逃げ状態で出てきた)自分を思い出さずにはいられなく…

春休み

今週は月曜から木曜まで有給を取り、春休みにしました(金曜まで休みにしなかったのは、休むのはいただけないタイプの教授会があったため)。 月曜日は車で30分ほどのところにある温泉旅館に日帰り滞在(食事はつかないけれど、部屋が最大7時間利用できると…

シェイクスピアの二次創作について学ぶ

筑波大学公開講座「海外グラフィック・ノベルで出会い直す名作文学」(第5回:3月14日)に参加し、漫画でのシェイクスピア二次創作について耳学問。講師は吉原ゆかり先生でした。 講義のなかで、最近のシェイクスピア研究ではシェイクスピアを書斎(=活字…

シラバスを書き始めたりなんだり

年に1度の重大業務を終え、気がつけば3月も3分の1が過ぎていました。そんな日々の覚え書きであります。 2月27日(土) 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部(オンライン)にて耳学問。講師は成田雅彦先生。 襲撃を受けて囚われの身になったものの捕囚先…

先輩うさ、年をとる

昨日で先輩うさが8歳になりました。人間の年に換算すると64歳(!)です。 こんなほわほわしていた子が… こんなにおっさんくさくなるんですね(まあ、かわいいけど)。 不正咬合気味になって奥歯の処置をしてもらってからは毎月の検診が欠かせなくなったけれど、…

重要業務2日目

確定申告書を提出してから出勤。 今回の確定申告は住宅ローン減税とふるさと納税によるもの。いつの日か、出版・翻訳関係のお仕事での確定申告を行えるようになりたいものです。 出勤後はまず無線LANルーターとの格闘を再開。情報センターの方の指示とエラー…

毎年恒例の…

重要業務日ゆえ例によって正門で守衛さんに止められるかも…と思って職員証を握りしめつつ出勤するも、問題なく通過。守衛さんに止められなかった代わりに、入るべき建物が分からなくなった若者に呼び止められました(道聞かれ人間の本領発揮なり)。 研究室…

週の後半

2月18日(木) 後期担当科目の採点を終了。とはいえ、提出期限前に報告をあげてしまうと、結果を知った学生から成績について(学務経由の正規ルートで行えと指示しているにもかかわらず)直接問い合わせが来たりして面倒であるとめ、報告については棚上げ。 …

今日も採点

風は止んだけれども、雪。2日連続で転ぶことがないよう用心しながら出勤。 次年度以降の参考のため、大学院の修論発表会に参加。次に全学関係のお務め。プログラムの打ち合わせをはさんで、あとは採点。採点の終わりが見えたのを口実にカフェに寄り道して帰…

採点ありつつ

暴風(吹雪)のなか、途中で派手にすっ転びながら出勤。採点の祭典は継続中。他には、他専攻の学生の卒論口頭試問(副査)に、FD研修に、教授会。 他の先生の指導学生からじっくり話を聞く機会があったり、今日のように副査として他専攻の学生の卒論を読む機会…