へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

2017-01-01から1年間の記事一覧

出張で息ぬき

12月2日(土)・3日(日) 出勤も出張もない休日ということで、家でぐだぐだ。なんとなく掃除・選択をしたり、うさぎにちょっかいを出したり、ご飯を作ったり。 12月4日(月) 平常授業1コマと振替授業1コマ。 12月5日(火) 振替授業1コマ、通常授業0.5コマ…

平常営業の1週間

11月28日(火) 午前中には校務の定例ミーティング。昼食後に試験の採点。さらに50分授業を1コマ。放課後に外国人スタッフと面談。その後は授業の準備。 11月29日(水) 90分授業3コマ。退散後、ジムへ。筋トレとトレッドミル。疲れがたまっているのか、トレ…

研修に行く

ICT活用に関する研修(タイトルは違うのだけれど、内容としてはこう書いた方がしっくりる)で出張。 ローカル線の移動が長いのはこたえたけれども、電子辞書をプロジェクターで投影させられること(ただしcasio同士の限定技であるらしい)など、様々な情報を…

くたびれて不機嫌な私のために

7月から3ヶ月ほど、シンガポール滞在を満喫していました。業務にかかわる派遣ということで仕事ではあったのですが、命の洗濯になっていました。その甲斐あってサッパリとした心持ちになれたのですが、帰国して職場に戻ってみたら、あっという間に心はどす黒…

シンガポールでスーツケースを修理した話

シンガポールへの出発前にスーツケースを壊していました。 このスーツケースをキャリーバックよろしく引っ張って歩いたら、 このように車輪をひとつダメにしてしまっていたのです。 去年買ったばかりのものだし日本に帰ってからメーカーに修理に出すか…と思…

シンガポールからビンタン島(インドネシア)に行ってみた

こちらのみなさんから「インドネシアにも行ってみろ」と言われたので、シンガポール東部からフェリーで50分ほどで行くことのできるリゾート地であるビンタン島に行ってみました。 旅行を思い立ってから、ホテルとフェリーの予約、スパの予約をしました。ホテ…

ブキ・ティマ自然保護区

実は滞在先の近所には自然保護区があります。「歩いたりするのが好きなら、行ってみたら?」と言われていたこともあり、銭湯の翌日に行ってみることにしました。 多読用に入手した英語本でたまたま見つけた情報によると、ブキ・ティマ自然保護区は200年前か…

シンガポール的銭湯に行く

うさぎたちを溺愛できないということを除けば大きな問題もなく、のほほんと過ごしております。が、小さな問題はあります。例えば、お風呂。滞在させてもらっているアパートにはバスタブはなく、ここ1ヶ月はシャワーを浴びるだけの生活となっています。シャワ…

シンガポールあれこれ

早いものでシンガポールに来て1ヶ月がたちました。殺伐とした空気の勤務校を離れ、ひたすらのほほんと過ごしています。そんななか感じたことを綴っておこうと思います。 ・言葉について シングリッシュと言われる独特の言い回しよりも、第1言語(私が接して…

第3週目

シンガポール派遣も3週間が過ぎました。派遣の目的であるところの国際会議関係のミーティングがある時にはそこに参加し、それ以外には派遣先の学校の行事に参加したり、日本の仕事(試験の作成やらメール対応やら)をこなしたりして過ごしています。日本か…

第1週目もほぼ終了

長期出張の1週間目もほぼ終了。はじめて会う人ばかりなので、ひたすら握手をした1週間でありました。日本をでて緊張しているところはあるけれども、受入先のみなさんが本当に親切にしてくれるので、快適に過ごすことができています。 受入先の学校が主管の学…

シンガポールにきて食べているもの

日曜日にやってきてから、派遣先の学食やホーカー(屋台街のようなもの?)で食事をしています。レストランに入っているのと、派遣先のみなさんがおごってくださるのとで、今のところ食費はあまりかかっていない感じです。 シンガポール航空の機内食

長期出張目前あたりの日々

7月5日(水) 授業2.5コマ、校長面談、某試験実施会社の地区担当者と面談、事務仕事やら課題の仕込みやら。 7月6日(木) 午前中はひたすら事務仕事やらなんやら。午後からは校務関係のミーティングに出て、授業を0.5コマ。夜は壮行会的な飲み会。 7月7日(金…

7月4日(火)

台風接近のため、全日休講に。学生は休講でも教職員は休校ではないので、研究室にてひたすら仕事。まずは明日の授業の準備をした後、ポツポツとメールに対応をしつつ、出張先の皆さんとやりとりしつつ、旅立つ前にこなしておく必要のある教務関係の作業をし…

7月3日(月)

授業を一コマやって、出張(CLILに関する研修)。移動中は仕事関係のメール等々を流したり。腹が減って戦ができぬというわけで、開催地についてすぐに昼ごはん。 研修は講演、実践報告、教材作成についての報告。「これでいいの???」という迷いを抱えつつ…

7月1日(土)

会議〜宴会の流れで車を置いていったのと出張前にとにかく仕事をこなさなければならないのとで、休日出勤。あたふたと期末試験までの仕込みなど。 仕事にひとくぎりつけたところで美容院へ。3ヶ月間どうにか様になるようにしてもらう。今回ももともとの髪の…

6月30日(金)

朝と午後に1コマずつ。合間に校務関係の会議。終わりに「グローバルななにか」関係で降ってきたイベントの会議とその宴会。 勤務先関係の仕事のほとんどは突然ふりかかってくることがほとんど。でも、行きがかり上やるしかないのなら、「ありゃぁ、おもしろ…

6月28日(水)・29日(木)

6月28日(水) 午前に低学年のリーディングの授業1コマと高学年の講義1コマ、午後には低学年の文法の授業0.5コマ。放課後に過年度の最試験やら事務仕事やら、グローバルななにかで来てもらっているアメリカ人が始めた講座への参加やら。夜には現在校務で入って…

6月27日(火)

午前に1コマ、午後に0.5コマ。間にグローバルななにか関係のミーティング。授業の後はひたすら明日の仕込み。 午前の授業ではプレゼン発表。英語の読みは練習不足というのが多かったけれども、調べ物はよくできていたし、構成もしっかりしていた。 帰宅後は…

6月26日(月)

授業は午後に0.5コマのみという一日。午前中に出張報告をしたり、学内の研究助成のための書類作成をしたり、授業の準備をしたり。授業の前後には授業内課題のプレゼンのことでやってくる学生に対応したり(「なぜ直前に押しかけてくる…」と思いつつ)。「グ…

5月・6月

前回の投稿が5月の連休明け。そして今や6月もあと1週間というところ。バタバタと落ち着かないのは相変わらずで、「桃源郷なんて、ない」と自分に言い聞かせ、どろりとしたネガティヴな思いをおさえこみつつ暮らしています。 5月の一大イベントは静岡での英文…

桃源郷なんてないのだけれど(新学期/自転車操業の開始にあたって)

3月末に台湾出張でエネルギーをチャージしたはずが、新学期が始まってしまったらあっというまに消えてなくなってしまいました。 ちなみに今年度は、 ・今年の授業担当は4科目6.5コマ(後期に1科目1コマが追加) ・校務は学生指導関係と国際交流関係の兼務、…

台湾その5

新学期の開始とともに台湾でチャージしてきたエネルギーはすっからかんになってしまっております。エネルギー切れでよれよれですが、最終日までの思い出をまとめておきます。 台中2日目は日月潭周辺を見物(ガイドさんによると、日月潭は昔の熱海的な場所だ…

台湾その4

台湾5日目は高雄から台中に移動。 朝食バイキングをしっかりと攻め… 台中到着後に昼食(客家料理)。 (料理の締めはスープだったのだけれど、他の料理に比べると出てくるのが非常に遅かった。翌日も同様の経験をしたので、「たまたま」ではない気がする) …

台湾研修その3

台湾の3日目と4日目は高雄でのプログラム。 3日目も朝から朝食バイキングをせめ… 訪問先の大学へ。キャンパスを見学した後、昼食(お弁当を出してもらえた)。 昼食後は先方の学生は自分たちの研究について、うちの学生は日本文化などについて英語でプレゼン…

台湾研修その2

台湾研修2日目。 ホテルのバイキングを満喫。 この日のプログラムは台北の観光ということで、まずは忠烈侗に行き衛兵の交代を見学。 故宮博物院へ。 翡翠の白菜などの展示品の数々を見学。展示品はどれも豪勢で手の込んだものなのだったけれど、「ゆるキャラ…

台湾研修その1

海外研修で学生と台湾に来ました。はじめての台湾、であります。 機内食をたべ… 大学訪問から中正記念堂へ行き… 龍山寺に行き… ご飯を食べ… 足をもまれてまいりました。マッサージではひどく悶絶していたら、「あなた、疲れてるね」と担当したお姉さんにクー…

京都出張

この連休は京都に行ってきました。出張で。 大学教育研究フォーラムに参加し、英語教育や国際交流に関する発表を中心に勉強をしてきました。ICT活用系の発表にも興味があったのだけれど、おつとめと直結するテーマの方を選びました。 シンポジウムには平田オ…