へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

さらに

壺焼きもついています。濃厚で、これまたうまし。さらにさらに、ロシア紅茶もついています。「日本人が知らない日本語」で知ったのだけれど、所謂ロシア紅茶って実は本場にはないのだとか。ちなみに、こちらのセットは1300円くらいです。

第二段終了

出張第二段の新人研修も終了したので、豪華ランチとしてみたり。手前はボルシチです。うまし。

小休止

週末またぎの出張第一段が無事終了。あれよあれよという間に、会の重鎮から「次代を担う若手」的な扱いをされていたり。光栄なことですし、なんでもやらせていただこうと思ってはいますが、駆け出しも駆け出しなのに良いのかしら…と思ったり。そんなこんなで…

バタバタ、ブチブチ

明日からは出張ロードなので、期日前投票。 学校では翻訳と取っ組み合おうとするも、教務関連のやり取りやら出張申請のやり取りやらでバタバタしてしまい、なかなか進まず。そして、私はブチブチとキレ気味に。だからなのか、”学校から離れるのだからリフレ…

とりあえず

勤務日といわれているので、昨日も今日もとりあえず登校。 事務仕事にしろ、研究にしろ、あんまり集中できない状況*1だよなぁ・・・と思いつつ、年休というものは書きもの等々に取り組める(はずの)長期休業の時期にガバッととっておくべきなのかもしれない…

『外国語学習の科学』

先日の遠征ではお腹をパンパンにしながら、英語教育に関することももっと勉強しないといかんなぁ・・・などとしみじみと思っておりました。世代・地域・専攻のどれも異なる学生が相手なだけに授業の工夫が必要だと日々感じているし、職場では”英語の先生”と…

どうりで

目覚めが悪くぼうっとしたまま半日を過ごしてしまった昨日のことを踏まえ、今日は無理して起きるのをやめてみる。気が済むまで寝たからか(といっても7時間睡眠)、わりあいシャキッと起床。 人気の無い校舎に呆然としつつ、委嘱業務で学内待機を頼まれてい…

意図的な土曜と惰性の日曜

発表準備で本を読んだりもしたけれど、土曜日はぼうっとして過ごしておりました(意図的)。フットマッサージャーで悶絶したり、新書を読んだり、散髪と染髪に行ったり、iPodの買い換え*1を検討したり、自炊をしたり、テレビを見ながら石けん*2を作ったり。 …

要電脳解毒

のそりと起きて、文献読み。8月ももう折り返しちゃうよ・・・と思いつつ。 登校し、新人研修に向けたレポートを作成(もう新人の扱いはされていない気がするんだけど・・・と思いつつ)。あとは文献読みとか、荷造りとか、翻訳とか。 8月も折り返しでお尻に…

おとろえ

8月12日(水)起きだしたはいいが、ぐたっとしていてアサカツにならず。近場のカフェでモーニングとしゃれこんだのち、出張ロード第1弾の往きの新幹線の切符の購入やら研究会の会費納入やらの雑用をこなして登校。出張1でやる発表のパワポを仕上げ、多読の…

なかなかどうして

採点も終わり、教育系の業績というノルマも達成しました。しかし、相変わらずバタバタしております。 遠征中の暴飲暴食の末の体重増に愕然としつつ、ふたたびの教育系発表(ひょんなことから舞い込んだ)の準備やらなんやら。 来週末からは出張ロードとなる…

前哨戦

昨日は学会参加で耳学問。コミュニケーション教育の分科会に出席したのだけれど、各発表者に共通するキーワードは「傾聴」。発表者の一人が「誰にでもできて、おおいに効果的なことは、挨拶を交わすことと学生の顔と名前を覚えることです」と言っていたこと…

まずは

新幹線でかるく宴会ののち、遠征先に。まずは、ひつまぶし。うまし。

遠征前に

年長組の追試を終わらせ、これから遠征です。しかし、腹がへっては戦はできませんので、駅前で腹ごしらえ。チキンカツはもちろん、デミグラスソースがうまいです。

最終日にして

試験監督×1。あとは機械と化して、ひたすら採点。 学期末試験も今日が最終日だったのだけれど、わけあって学内はてんやわんや。 てんやわんやな状態で前期が終了し、明日からは夏期休業期間に突入。夏期休業とはいっても登校はしなければならず、登校すれば…

試験期間中のつれづれ

7月30日(木) 試験監督×1、校務2の定例会議。 校務1のからみでボスと会社見学&会食。道すがら、「へっぽこ先生はやっぱり”何にもしない日”を確保したほうがいいよ」と、また言われたり。最近はキレてないはずなのに、おかしいなぁ・・・。 7月31日(金) …