へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

2018-01-01から1年間の記事一覧

冬の化粧品祭り

冬支度をあれこれしているうちに変なスイッチが入ってしまい、化粧品を買いあさっています。だって、冬といえばクリスマスコフレ。冬の化粧品祭りということですよ。 クリアラストのお粉。カバー力とラメの具合が好き。クリスマスのものではないのだけれど、…

冬支度

東北に戻ってきて初めての冬を迎えるということで、冬支度をする今日この頃。ダウンジャケットとブーツ(雪道仕様)を買い、石油ファンヒーターを買い、車は冬タイヤに交換をしました。 服装に無頓着できた人間ですが(無頓着できた反動かなにかで「ジョソウ…

週の終わり

11月15日(木) 研究日にあたる(=授業がない)けれども、自転車操業の身ゆえ、講義の準備。昼にインフルエンザの予防接種で外出。午後イチには、次年度から参加することになったオムニバス講義の打ち合わせ。その後はふたたび講義の準備。準備が整ったところ…

11月14日(水)

午前中は卒論指導。論文指導後には英語(主に会話)の勉強法の質問をされたり。 午後は演習の授業…であったのだけれど、取り上げるテキストの配布が遅れてしまったため、軽い解説のみにする。演習は初めて進め方がよく分からないうえ、どのようなジャンルや…

11月13日(火)

朝イチで英語1コマ。授業の準備をした後は、教育系の書き物のお直し。帰宅後は1週間ぶりにジム。 就職が決まった時に師匠に「来た話はとにかく受けろ」と言われてからというもの、降ってきたお話は受け続けてきました(私を送り出す時に師匠の念頭にあったの…

午前と午後に英語を1コマずつ。授業の合間に授業の準備。昼休みには眼科。薬が効いて良くなってきているとのことだったけれど、炎症がなくなったわけではないため、点眼(ただし感覚はのびた)とメガネ生活はしばらく続くことになりました。コンタクトがしば…

自転車操業

後期が始まってまた自転車操業でアタフタとしていたら、前回の更新から1ヶ月が経ってしまっておりました。いやはや…。 ここ1ヶ月は自転車操業をしながら(現任校は半期で授業科目が変わるので、新学期になるということは講義科目をまた0から準備するというこ…

台風一過の後期開始

午前にTOEICクラス1コマと午後に(いわゆる)一般英語1コマ。学期初日ということでいうもより余計にアタフタするなか、台風で出ていた避難勧告の解除を告げるアラーム音が授業中に鳴り響いたりもして、賑やかな感じとなりました(どうしても出る警報アラーム…

おつとめ

助成をしてもらった者のおつとめとして女性研究者の交流イベントに参加。プロジェクトの概略を手短に発表したり、ポスターの前に立ったり。基礎となるものが何もない状態のなか始まったばかりのことゆえに喋れるネタを持っているわけではなく、冷や汗もので…

学会など

9月8日(土) 日本メルヴィル学会年次大会に参加するため、上京。大会は研究発表も興味深かったけれども、特別企画(「国際的研究」がテーマの対談)が出色でした。 メルヴィル学会に参加。きっとどこかで活字になるだろう(なってほしい)から詳細は省きます…

休み明けで

休み明けの出勤。午前中はメールの対応をしたり、英語関係の集まりがちょっとあったり。午後からは大学広報誌の原稿をアタフタと書き上げる。締切まで日があると思っていたら、あっという間に締切当日。仕事はためておくとろくなことがないわ…と反省。 締切…

今週は休暇なり

またまた間があき、気がつけばもう9月。 3日(月)から5日(水)までは特別休暇(夏休み)で、6日(木)が振替と、今週は休暇週間。新年度が始まってからというもの時間ができればぼうっとしがちだったし、前期の終わり頃には「ルポールのドラァグレース」に…

前期も(ほぼ)終了

気がつけば7月末。前期もあと1週間で終了というところまできておりました。 6月以降は想定外の暑さにやられてヘロヘロになり、ただでさえ鈍い動きがさらに鈍くなってしまっています。気候そのものも想定外だったけれど、労働環境の方がまた想定外。前職では…

週の後半

6月28日(木) 振替休日でほぼ家にいる一日。翌日の講義の準備があったので、結局は家でも仕事をしていたのだけれども。 とはいえ、休日らしいこととして、ファンデーションを買いにデパートに行くなどしました。色合わせのついでに、アイシャドーを中心にメイ…

6月27日(水)

学会で出張をしていた分の振替休日であったのだけれども、暴風雨のなかヨロヨロと出勤。テキストの読み直しなどをした後、演習(Kate Chopin, "The Story of an Hour")。授業後は金曜日の講義の準備。

遠征明けでヨレヨレな週頭

6月25日(月) 京都遠征明けでヨレヨレな状態で起き出し、出勤。英語の授業を2コマ。終業後にうさぎたちを迎えにホテル(うさぎ専門店)へ。少しよそよそしくされながら、うさぎをひたすらモフる。 6月26日(火) 朝イチで英語1コマ。昼に卒論の面談を1件。卒論を…

国際学会(を見)に行ってきた

6月22日(金)〜24日(日)に京都で開催された国際ポー・ホーソーン学会を行ってきました(21日は受付とレセプション)。 どちらの作家ももまだまだ勉強不足という自分がいきなり国際学会に参加しても大丈夫なのか…という不安があったものの、文学系の国際学…

6月20日(水)

文学演習1コマ。前後に授業準備。帰宅後、地震や新幹線の状況を気にかけつつ、うさぎたちをホテルに預けに行ったり、パッキングをしたり。そんなこんなで明日からは耳学問をしに京都遠征であります。

6月19日(火)

朝イチで英語1コマ。昼休みは組合の任務の打ち合わせ(顔合わせ)。午後は教授会。夜は学部の(互助会的なもの)の歓送迎会。 異動をしてはや2ヶ月半が経ちました。専門科目を中心に相変わらずの自転車操業だけれども、前職にくらべるとかなりゆったりとした…

Iターンから(ほぼ)Uターン

気がつけば4月も3分の2も過ぎていました。実は、Iターンして9年半勤めた高専(=高等専門学校)から実家近県の大学へとほぼUターンをしました。異動をして環境が大きく変わったこともあり、いつもに増してアタフタとしています。 異動をしたのは、自分にとっ…