へっぽこ講師のあれやこれや(別館)

頻繁にやる気が行方不明になる大学教員の雑記です。アカデミックな要素はかけらもありません。

まだまだ一致はしませんが

今週の活動は 月曜:授業×2。 火曜:体育祭で教員チームを応援。打ち上げで泡盛をガンガンといただく。    (点も笑いもとれそうになかったので、出場は固辞) 水曜:ビックリするほど爽やかに起床。研究室で予習とか書類作成とか。英語科イベント。 木曜:授業×2。TOEIC(IP)の監督。 金曜:授業×1。英語科イベント(今週も女優あり)。 というもの。火曜の授業が行事のためなかったものの、水曜締め切りの書類があったので結局アタフタ。今日の授業では、私自身の方針(今日までは前期の補充だった)を最後に通告したところ、若干動揺が見られたり。和訳がもらえるなんて思ってちゃ、だめよ。 2週目に入り、顔と名前が一致する学生も出てきました。学生からもちょこちょこと声がかかるようになってきて、少しずつ馴染んでこれてるのかなぁ…という感じです。担当する学生だけでも250人はいるわけで、全員を覚えるのにはまだまだ時間はかかるでしょうが。 力が入りすぎているのか、着任してからというもの、帰宅して落ち着いたら即気絶という日々を送っておりました。しかし馴染んできたところで、本を読む暮らしに戻りたいところです。そんなこんなで、明日からは耳学問をしに九州に行ってまいります。で、移動中にはこちら(↓)に取り組もうかと。
革命と反復―マルクス/ユゴー/バルザック (批評空間叢書)革命と反復―マルクス/ユゴー/バルザック (批評空間叢書)
(1996/08)
ジェフリー メールマン

商品詳細を見る
せっかく上京するのならば、勉強もさせてもらおうというわけで。18日に間に合うだろうか…。 それから、これ(↓)も読みたいところ。
英語の教え方学び方英語の教え方学び方
(2003/06/21)
斎藤 兆史

商品詳細を見る
そういえば、"コミかる”から『のだめ』も届いていたんだった。ありゃぁ。